こちらも少し前からの道の駅 池田温泉での大道芸レポートです。

昨年の10月から大道芸パフォーマンスを再開しました。それ以来ここでのお客さんに一番大きなリアクションをもらうのが、セーバードラゴンです。

イルミネーションイベントやナイトパフォーマンスの現場ではセーバースピンパフォーマンスが好評ですが、デイライトではライトセーバーのブレードが光っている状態が半減してしまうので、「では?どうするの?」と考えたのがパフォーマンスドラゴンをライトセーバーのブレード先端に取り付けたオリジナルアイテムでした。

更に少しさかのぼって、道の駅 池田温泉での大道芸再開の前に、昨年のお盆休みに出演させていただきました富士急ハイランド出演の時の事。セーバースピンパフォーマンスの動画作品を制作していたプロセスでこちらも生まれたパフォーマンスで、現場でのリアル披露は富士急ハイランドのメリーゴーランド前。

記念すべき1回目はまだドラゴンが短い!!そうなんです、当初は3mと短いドラゴンを使用していましたが、そのサイズも徐々に伸びていき今は5m、もしくは7mというロングドラゴンを操るようになりました。

この写真は道の駅 池田温泉での大道芸からのもの。7mとなると上のデビュー戦の写真と比べても明らかに違いが見て取れますね。

今では9mものドラゴンを練習しているほど慣れてきました。

そうです!「慣れ」というのが必要なアイテムで、ライトセーバーを振り回すことに似ているようで、似ていない、手首の強化も必要になったり、意識を集中するのはブレードの動きではなく、ドラゴンの軌道です。

それから注意すべきポイントもわかってきました。このアイテムを使うときは風の強さも気になりますが、風向きを気にします。ドラゴンのシッポ側から吹いている風向きだと簡単に絡まってしまうので、どの方向から風が吹いているのかを少し計算しながらの動きが大切です。

カラフルなドラゴンの他にも、ゴールド、シルバーなどのバリエーションを現場環境に合わせて使い分けるようにもなりました。

そして、今年に入ってからも継続的な大道芸パフォーマンスを実施している道の駅 池田温泉でのショー。

実は道の駅 池田温泉は伊吹山の近く。本来は冬だけは厳しいので例年ならショーをお休みすることも多く、春から再開ということが通例なのですが、少しずつでも「大道芸やってて楽しかった!」という印象を持ってもらいたいし、今はコロナの影響で笑いや感動が少ないので、ほんの少しでも笑顔になれたということが大事だと思います。大道芸を続けていくことが明るく楽しい印象につながるとの思いもあってできるだけ冬季でも続けていくことにしました。

ただ、名古屋でも「ちょっと雪がチラついたね」というときには、ここ道の駅 池田温泉はレベルが違う!!(笑)

来てはみたけど、大道芸フィールドが真っ白だった!!ということもありました。

小高い場所なので風が強いこともあります。しかし、緑豊かな自然あふれる場所なので、ゆっくりと流れる時間の中でする大道芸は楽しいです。遊園地やテーマパークのような急激な盛り上がりはなく、ややスロースタートな独特の雰囲気はありますが、コロナが完全に終息しきっていない現状を考えれば、それもちょうどよいのかも知れません。

上の写真は3月27日の15時から実施した大道芸パフォーマンスです。

これからどんどん暖かくなり、池田町を訪れる人も多くなると思います。スピニングマスターズもここにやってきてくれるお客さんに楽しい思い出を持ち帰っていただけるように全力のパフォーマンスをしたいと思っています。

道の駅 池田温泉でスピニングマスターズの大道芸パフォーマンスにお付き合いくださった皆様ありがとうございました!!また、この場所で再開しましょう!!