いよいよです!心配していたお天気も晴天とまでは無理でも、まぁ何とかなりそうな感じの予報に変わってきましたね!
きっと、大丈夫です!!
グランプリ決勝ステージが完了するまで降ってこないように!!
私たちも一応の機材や道具などの雨対策もして、積み込みを終え、開催当日の2日間、何事もなく無事に終われますよう、そして すべての人が楽しめるように!と神社でお参りも済ませました。今日までふくやま大道芸に出演するまでの準備やスペシャルナイトへの取り組み練習など、できることは全てやりました。変な言い方に聞こえるかも知れませんが、手が抜けないというか、スピニングの性分とでも言いましょうか、常にそうやって芸歴を積み重ねてきたので「このやり方でしかできない」というスピニングプロセスがあって、今回の「ふくやま大道芸2025出演情報」連載でも書いてきました。
また、特にスピニングマスターズにとっては思い出深いビッグイベントなので、自分たちももう一度そういう部分も思い返しながら構成作りや練習などに気合を入れるためにふくやま大道芸への思いを書きました。
普段は毎回イベント毎にとか、大道芸でのエピソードなどレポートに書くことがめっきり少なくはなりましたが、練習をしながら思い出したことなどを少しずつまとめてきて、その時々に思いついたように書きましたが、よくこんなにも書けたものです。(笑)
>>ふくやま大道芸2025出演情報④ふくやま大道芸に向けて…
>>ふくやま大道芸2025出演情報⑨ナイトショーのライティング
間もなく福山に出発です。
お客さんは私たちのショーを観て楽しみ、そんな楽しげなお客さんを見て私たちは心がポカポカになりテンションもMAXになる!素敵な時間を共有できると良いなぁと思っております。どうぞよろしくお願い申し上げます!!
大道芸は動画サイトなどても見られます。スピニングの動画もあちらこちらででておりますが、なんと言っても大道芸はライブ感も大切。その場に居ないと味わえないような空気感や雰囲気、これぞ大道芸の醍醐味ですね。
今回で「ふくやま大道芸2025出演情報」の連載ブログは終わりです。次にこのブログを更新する時にはふくやま大道芸2025のレポートになるかと思います。きっと、新しいメモリアルなエピソードも思い出も沢山できることでしょう。
それでは、皆様!ふくやま大道芸2025でお会いしましょう!!