レヴァンモデル

XENO3

本日入荷!

本日入荷しましたXENO3モデルです。>>Vader ROTJ Variant XENO3>>ANAKIN Drama Variant XENO3>>Revan Ver1 Variant XENO3検品と在庫補充は済んでおります。
SN-PIXEL PRO

ユーザーQ&A「モーションコントロールについて」

今回はサウンドボードシステムにあるモーションコントロールについての話題で、「勝手に電源が落ちる」「使用しているとブレードがオフになる」という実際にお問い合わせいただいた内容で「ユーザーQ&A」として情報共有したいと思います。もう随分前のこと...
SN-PIXEL PRO

07/12入荷情報です

お取り寄せ、輸送中にご予約となった以外のカスタムライトセーバー入荷情報です。まず、SN PROシリーズはリーズナブルなモデルが多く入荷しております。>>Obi-Wan SE SN-PIXEL PRO>>REVAN SE SN-PIXEL>>...
2ボタン式

Darth Revan Modelにバリエーションが追加

カスタムライトセーバーのレプリカ系モデルの中では、最もシンプルなヒルトデザインでありながらも人気モデルで、セーバースピン、バトルプレイにも適しているレヴァン モデル。大きく分けて2つの形状がありますが、そのバリエーションが最も多く存在し、選...
SN-PIXEL V4

クリアランスセール実施中!

新旧商品入れ替えの為のクリアランスセールを実施中です。以下の特定の商品だけでのセールです。対象のセール商品は…>>JEDI Dooku Variant SN-PIXEL V4(クリアランスセール対象)¥62000 → ¥57000へプライス...
SN-PIXEL V4

2月の入荷情報とお知らせ

春節祭に入り現在は中国工場は殆ど動かず、物流も2週間ほど完全ストップしております。2月中旬ごろまでは発注できないため取り寄せの対応には時間がかかります。ギリギリのタイミングでしたがなんとか2モデルの入荷をしてました。しかし1モデルは既に売り...
SN-PIXEL V4

2024初入荷のリスト

石川県、富山県で震災の被害にあわれた方々へのお見舞いを申し上げます。元旦で突然のこと、これから更に寒くなっていくと思うと本当に心が痛みます。カスタムセーバーファンの皆様は新年の正月休みはいかがお過ごしだったでしょうか?OK!STOREスタッ...
SN-PIXEL V4

新モデルと再入荷モデルのお知らせ

本日入荷のカスタムライトセーバーです。クワイガンジン モデルがSN-PIXEL V4仕様で登場です。デザインからしても1ボタン式です。1インチ92cmブレードでヒルトサイズは280mmです。>>Qui-Gon Jinn Variant SN...
XENO3

Ezra Bridger Modelにスポットを当てて

日本円が安くなり過ぎ、そして輸入税、輸送費の値上がりなど、海外製品の輸入には厳しい状況が続いています。先日もカスタムライトセーバーのことではないのですが、イベントで使用する音響機材やジャグリングアイテムなどを米ドルで表示された価格を見ながら...
SN-PIXEL V4

このSABERは誰の?

SN-PIXEL V4のニューモデルを含む数種類が入荷しました。しかし、既に予約販売でストックがなくなったモデルもありますでの、一部のモデルについてはまた再入荷をお待ちいただく必要があります。>> LUKE ROTJ Variant Ver...
SN-PIXEL V4

ご予約受付中のSNV4モデル

前回までのブログ3連続でご紹介した各モデルの商品ページ掲載のご案内です。各モデル4月10日頃の入荷予定で、現在ご予約受付中です。>>Taron Malicos SN-PIXEL V4(ご予約受付中)キャンペーンプライス>>Kyle Kata...
BaseLit RGB V4

タイムセールは0時ジャスト!ただいま準備中です!

予定通り今夜0時にタイムセールスタートです。できるだけ早くお手元にお届けできるように作動確認、充電、付属品&プレゼント用品など準備しております。もちろん、どれも新品ですが、お手元に届いたときに起動しないということの無いように念入りにチェック...
SN-PIXEL V3

SN-PIXELシリーズ第二弾リリース!

SN-PIXELシリーズ第二弾をまもなくリリースします。既にSN-PIXEL V3 2ボタン式のサウンドボード搭載モデルを体感された方も多いと思いますが、操作がシンプルで、ヒルト外観も重視していることが特徴です。第二弾としてリリースするモデ...
BaseLit RGBモデル

ブレードプラグ

何度かブレードの取り付け方や、このブレードプラグについても書いておりますが、あえてもう一度。各モデルに装着した場合にどのように見えるのか?という視点で書き、ネオピクセル専用ブレードプラグと標準ブレードプラグとの違いについても新たな視線で書き...
BaseLit RGBモデル

Revan Ver1&Ver2 MODELについて

皆様こんにちは!ツインセーバーで戦うなら、どんなブレードカラー組み合わせが好みですか?私は俄然EP2アニーのごとく、ブルーとグリーンのブレードでブンッブンッが最高!のOKヒロヤです。今回は、また一味違った違った特殊な経歴を持つキャラクターが...