サイトの管理 そろそろやらないと… そろそろやらないといけないなぁ~と思ってはいても中々時間もままならず遅れていた作業をやりました。まずは、スピニングマスターズの公式サイトのメンテナンス。これは長年、僕が管理をしているのですが、サーバーからはPHPを更新しなさい!とか、プラグ... 2025.08.11 サイトの管理スピニング号のメンテ車両メンテナンス
ファイヤーアイテム ピンチ!燃料の話題 新しくなったエアコンが快適過ぎて外へ行きたくない!!(笑)とは、言ってもイベント出演や大道芸現場など毎週必ず何処かへの出動はあるので、あとは少しでも曇らないのか?突然の雨は大丈夫か?と気になることばかり。最近は台風シーズンになりパフォーマン... 2025.07.16 ファイヤーアイテムファイヤーソードファイヤーデビルスティックファイヤートーチフラッシュデビルスティック
ナイトパフォーマンス 突然の故障、この10日間は地獄でした! 暑い日が続いており、梅雨明け宣言もまだだというのにビックリするくらい雨が降りません。天気予報アプリからは毎日のように「雨雲接近中…」のお知らせもありますが、大した雨量でもなくほんの数分で止んでしまい「この夏は水不足にならなければ良いけど…」... 2025.07.04 ナイトパフォーマンス夜まつり照明機材
LEDヌンチャク これらを大道芸で使うとは思いもしなかった 前々回、前回のブログでファイヤーアイテムについていろいろ書きました。>>ふくやま大道芸2025で使用したニューアイテム>>ケブラーウイック選択の注意点について特にファイヤーソード、ファイヤーデビルスティック、ケブラーウイック選択について重点... 2025.06.03 LEDヌンチャクカスタムライトセーバーネオピクセル
アラミド繊維 ケブラーウイック選択の注意点について 今回はファイヤーアイテムの製作、メンテナンスにおいて欠かせない耐熱布の話題です。いわゆる燃料を染み込ませて点火をする部分の素材についてです。耐熱布には私たちは「ケブラーウイック」と呼んでいるアラミド繊維で編み込まれたベルト状の素材を使用しま... 2025.05.31 アラミド繊維ケブラーウイックファイヤーアイテムファイヤーデビルスティックファイヤートーチ道具のメンテナンス
NEWアイテム登場 ふくやま大道芸2025で使用したニューアイテム 皆様、ご無沙汰しております。スピニングマスターズのWebサイト全般を管理しているので中々このページを更新することが出来ず、久しぶりのブログ投稿となります。この度、ふくやま大道芸2025に参加させていただき、街角パフォーマンスだけでなく、一発... 2025.05.22 NEWアイテム登場ふくやま大道芸オリジナル製作の道のりスピニングのオリジナルアイテムファイヤーソードファイヤーデビルスティック動画大道芸フェスティバル
スピニングのオリジナルアイテム 2024スピニングの体制Part3(ディアボロ編) いや~、今思い返してもスピニングマスターズのディアボロ歴というか、芸歴も同じですが、随分長い道のりだったと思うし、まぁ良くここまで続いていると感心すらしております。(笑)スピニング号編、ファイヤーアイテム編と続いて今回はディアボロ編です。シ... 2024.02.07 スピニングのオリジナルアイテムスピニングの体制の話題ディアボロ道具のメンテナンス
オリジナル製作の道のり 2024スピニングの体制Part2(ファイヤーアイテム編) 前回のブログで、「ほぼ2年半ぶりのブログ更新です。」と書きましたが、僕は2年半のブランクですが、ケイタは実に7年間のブランクがあります。(笑)昔ケイタが使っていた道具で保存してあったものもありますが、現状に合わせて新しく製作したものも少なく... 2024.02.04 オリジナル製作の道のりスピニングのオリジナルアイテムスピニングの体制の話題ファイヤーデビルスティックファイヤートーチ
スピニングのオリジナル 2024スピニングの体制Part1(スピニング号編) ほぼ2年半ぶりのブログ更新です。別にサボっているわけではなく、こう見えても何かと結構忙しいのです。スピニングマスターズの裏方を預かるものとしてコロナ前も今もあまり変わり映えしない生活をしておりますが、一番変わったかな?と思うのはカスタムライ... 2024.02.01 スピニングのオリジナルスピニングの体制の話題工具の話題車両メンテナンス
FUJI-Q大道芸フェスティバル とんでもない暑さです! 今年も猛暑です。昨日と今日は特に暑くて、とんでもない状況での大道芸でした。連日放送される天気予報で台風の影響で雨だとか、岐阜県では40度cを超えるところが多発するとか、我々大道芸パフォーマーにとってはアウェイな情報ばかりが飛び交っている中で... 2021.08.09 FUJI-Q大道芸フェスティバルイベント出演大道芸フェスティバル