ウェザリング加工 ウェザリング加工をやってみました② 前ブログ「ウェザリング加工をやってみました①」からの続きです。スピニングマスターズのショーに直接的な影響があるわけでもなく、ライトセーバーの性能にも関係がない話題ですが、こんな加工一つでイメージもガラリと変わることや、こういう楽しみ方もある... 2021.05.31 ウェザリング加工カスタマイズカスタムライトセーバーライトセーバー
ONE-OFF日記 ウェザリング加工をやってみました① ハーレーからライトセーバーまでワイルドワイドなエンジニア&メカニックのtomohiroパパです。梅雨入りして蒸し暑い日が多くなってきましたね、ついにOK!ヒロヤが最も苦手とする太陽光線にさらされる毎日がまもなくやってきます。(笑)今回はライ... 2021.05.29 ONE-OFF日記ウェザリング加工カスタマイズカスタムライトセーバープロップモデルライトセーバー
ハーレーダビッドソン ハーレーダビッドソンのメンテナンス ケイタが自分で乗っているハーレーダビッドソンのエンジン音が少し気になるということで、土曜日の道の駅 池田温泉での大道芸が終了してからケイタと二人で初ハーレーメンテナンス。元々モータースポーツでエンジニアやメカニック経験はかなり豊富なんですが... 2021.05.25 ハーレーダビッドソンバイクの修理
ふくやま大道芸 スピニング4人の動画撮影メイキング画像 GWのすべてのスケジュールが無事に完了し、地元に戻ってからの翌日。ふくやま国際大道芸のオンライン動画の撮影をしました。実は2020年のふくやま大道芸に出演が決定した時に、ケイタにもサプライズ登場で一緒にショーをしないかと打診しておりました。... 2021.05.16 ふくやま大道芸ケイタの登場!動画動画作品配信
FUJI-Q大道芸フェスティバル FUJI-Q大道芸フェスティバル無事終了!! 昨年のGWは絶望的な状況で迎え、何もできず自粛の毎日でありましたが、今年のGWは何とか大道芸もイベントでもショーもできました。今のようなコロナ禍となる以前は仕事も含めて毎日の日常には一定のペースがありましたが、やっぱり昨年の3月から7月まで... 2021.05.10 FUJI-Q大道芸フェスティバルイベント出演大道芸フェスティバル
NeoPixelデビル Neoデビルの店内イベント 富士急ハイランド前半を終え、一旦戻ってきました。いつもでしたらFUJIYAMA日誌として、毎日の出来事や大道芸の様子などをこのブログに公開していましたが、今回はなし!全部終わってからイベントレポートの方へまとめて記載したいと思っています。さ... 2021.05.01 NeoPixelデビルイベント出演情報スピニングのオリジナルアイテムデビルスティックライトセーバー
スケジュール公開 スピマガ5月号配信&公開しました! 皆様こんにちは!!4月よりスピマガの配信方法とスケジュール公開方法が変わりました。以前よりスピマガにご登録されている皆様にはOK!ヒロヤよりメールマガジンが届いていると思います。そこにもおすすめのイベント情報などが掲載されていると思いますが... 2021.04.27 スケジュール公開
NeoPixelデビル 生涯忘れられないこと あっという間にGW直前となり、本当に時が過ぎるのが早いです。振り返れば昨年は一番苦しい時を過ごしておりました。しかも自粛するのは数ヶ月だけのことと、信じて自宅にこもり、毎日毎日届くイベント出演の中止のお知らせ、大道芸フェスティバルの延期のお... 2021.04.27 NeoPixelデビルプライベートな日記勝手な独り言嬉しかったこと
NeoPixelデビル フラッシュデビルスティックのリメイク⑤最終回 ラリーカーを作る仕事をしていた時は電気関係が苦手、本当は配線作業は嫌いだったんですが、スピニングマスターズのなんでも屋さんを始めてからは基盤だの、配線だのと電気関係の作業がドっと増えたような気がします。というか、率先してやっております。(笑... 2021.04.23 NeoPixelデビルONE-OFF日記オリジナル製作の道のりスピニングのオリジナルアイテムデビルスティックフラッシュデビルスティック動画工具の話題
NeoPixelデビル フラッシュデビルスティックのリメイク④ いよいよフラッシュデビルスティックから、ネオピクセルデビルスティックへと変わります。ここまで フラッシュデビルスティックが完成するまでの流れを3回のブログに分けて書いてきました。>>フラッシュデビルスティックのリメイク①>>フラッシュデビル... 2021.04.19 NeoPixelデビルONE-OFF日記オリジナル製作の道のりスピニングのオリジナルアイテムフラッシュデビルスティック