スピニングの体制の話題

スピニングのオリジナルアイテム

2024スピニングの体制Part3(ディアボロ編)

いや~、今思い返してもスピニングマスターズのディアボロ歴というか、芸歴も同じですが、随分長い道のりだったと思うし、まぁ良くここまで続いていると感心すらしております。(笑)スピニング号編、ファイヤーアイテム編と続いて今回はディアボロ編です。シ...
オリジナル製作の道のり

2024スピニングの体制Part2(ファイヤーアイテム編)

前回のブログで、「ほぼ2年半ぶりのブログ更新です。」と書きましたが、僕は2年半のブランクですが、ケイタは実に7年間のブランクがあります。(笑)昔ケイタが使っていた道具で保存してあったものもありますが、現状に合わせて新しく製作したものも少なく...
スピニングのオリジナル

2024スピニングの体制Part1(スピニング号編)

ほぼ2年半ぶりのブログ更新です。別にサボっているわけではなく、こう見えても何かと結構忙しいのです。スピニングマスターズの裏方を預かるものとしてコロナ前も今もあまり変わり映えしない生活をしておりますが、一番変わったかな?と思うのはカスタムライ...