実に多くのフェスティバルやビッグイベントがコロナウィルス感染拡大の影響を受けて開催中止となったこの3年。今回参加させていただきましたこのフェスティバルも3年ぶりと、待ちに待った開催となりました。
スピニングマスターズとしては十年以上も前から参加経験があるフェスティバルで、OK!ヒロヤのソロパフォーマンスでは初参加。メンバー全員で張り切って準備をしておりましたが、大型台風の日本上陸など、次から次へとやってくる台風の影響を心配しておりました。
台風に関しては向かってくるときに大雨となり、中心が通り過ぎてしまえば強風だけという、台風の進路とタイミングだけ。テレビでは嫌という程天気予報ばかりを見ました。(笑)
スピニングマスターズは前日の土曜日から出発。愛知 → 岐阜 → 富山 → 新潟という4県をまたいだルートで高山を経由して向かうため、ランチは昔から何度か行ったことがある高山市内の飛騨牛を出すお店「まんぷく亭」へ。少し贅沢なランチで猛暑だったこの夏を乗り切ったお疲れさん会をしてきました。
調べるとわかると思いますが、喫茶店のような店構えの「まんぷく亭」、予想以上にリーズナブルでボリューム満点!高山へ出かける時には「まんぷく亭」の「飛騨牛づくし」はお奨めの逸品です!
これで元気モリモリ!エネルギー重点完了!明日の月潟大道芸フェスティバルをめいっぱい頑張れそうです!
ホテルに到着前に現場の確認。夜になってしまいましたがスピニングはどんなに遅くなっても必ず現場となるパフォーマンスポイントを確認します。
スピニングマスターズはBポイントで一日3回のショータイム。
Mr.アパッチ先輩とご一緒させていただきました。GATAKENさんは地元新潟のパフォーマーです。
フェスティバル当日は心配していた台風の影響も雨もなく、わずかな風だけの涼しく感じるほどの絶好の大道芸日和となりました。
Bポイントは少し奥まった場所で両側が建物でふさがっているため、パフォーマンススペースとしては十分に広いとは言えませんが、感染対策をしつつ大道芸らしい空気感を楽しんでもらえるようにショーを披露する向きを90度変え、通りの方へ向けて実施いたしました。
ファイヤーショーを安全に実施するためにパフォーマーとギャラリーの距離感を多めに取るための配慮をしたセッティングです。
ショーをスタートしてすぐに満員御礼状態にはなりますが、1日3回のショーをするので、十分にご覧いただけなかった皆様にも別の回で楽しんでいただければ良いと思います。
ソーシャルディスタンス用のマーカーが置かれているため敷地内に入れるお客さんには制限ができてしまい申し訳ありませんでしたが、見に来ていただけたからには、3年ぶりの月潟大道芸を存分に楽しんでもらえるよう、毎回のショーを全力投球で頑張りました。
コロナ以降はマーカーなどソーシャルディスタンス保持のための独特なものがありますが、早くこうした余分な空間がなくなり、寄せ合って、詰め合って、譲り合って、本来の大道芸の空間で楽しんでもらえる日が戻ってくると信じています。
1回目のショーではお客さん側からは逆光で、パフォーマーも直射日光の中でショーをしていましたが、最後のショータイムは日陰になり、お客さんも見やすかったと思います。
新潟名物、この味噌饅頭は2020年 コロナで開催中止となった時に実行員会がYoutube PR企画として月潟商店街とコラボ映像を製作した時にスピニングマスターズも参加させていただいており、映像の中で紹介されていた「まさや」さんの味噌饅頭です。
帰りの車の中でかりんとう饅頭と一緒に頂きました。とってもおいしかったです!
その時のYoutube PR企画の動画はこれ ↓
帰路は新潟 → 長野 → 岐阜 → 愛知で移動してきましたが、月潟を出発してすぐに高速道路での事故が原因で通行止めとなり、しばらく下道を日本海沿いに走行しました。高速道路を無理やり下ろされてしまいましたが、夕日に照らされる日本海を見ながら走行するのも悪くはありませんでした。
月潟大道芸フェスティバル2022のご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました!
また、お会いしましょう!!