アップデート情報

BaseLit RGB V4

Base Lit RGB V4 公開!

この度、Base Lit RGBがバージョンアップしました。(2022年3月 現在は一部の商品のみです)これでBase Lit RGB V4となります。操作方法やエフェクトなどを見もてらえるように動画を撮影しましたので公開いたします。上の動...
BaseLit RGBモデル

どうか読んでいただきたいマニュアルの話(と、新商品入荷情報)

皆様こんにちは!カスタムライトセーバーの商品撮影中は、ここ一番!とばかりに集中しているのですが、その時にスマホへ届く迷惑メールにプンスカッ!プンスカッ!してしまうOKヒロヤです。すみません取り乱しました(笑)今回は、是非!皆様に「こんな事情...
XenoPixel

XenoPixelモデルの最新操作動画

皆様こんにちは!映画スターウォーズに登場するジェダイ、この存在と対になるシス、の中では断トツでダース・モールとダース・ベイダーの大ファンOKヒロヤです。あのダブルブレードライトセーバーを操ってのアクション!いつ見てもシビレます。今回は、GH...
GHV3搭載モデル

GHV3&XenoPixelの操作マニュアル番外編②

前ブログではBGMの音源ファイルがTFカード内の何処に保存されているのか?ここに照準を合わせて、XenoPixelモデルとGHV3モデルと両方のBGMを入れ替える方法について書きました。まぁ、track.wav というファイルさえ見つかれば...
OK商品の紹介

XenoPixelアップデート後のマニュアル公開

リリースされて以来、大きなトラブルもなくProffie Boardに比べて安定性が高いXenoPixel。そしてサウンドボードに直接USB接続をしてプログラムを書き換えるProffie Boardに対し、XenoPixelはmicro SD...
XenoPixel搭載モデル

カイロレンMODELアップデート情報

ライトセーバーファンに絶大な人気を誇るカイロレンMODEL。特徴的なクロスガードタイプの外観で、劇中のヒルト先端からは両左右に向けて炎が放出されている状態をカスタムライトセーバーでも再現している製品が多くあります。しかし どれもブレードを短...
XenoPixel搭載モデル

XenoPixel Kylo Ren Modelのカラーサンプル

お待たせ致しました。以前まではProffie Bord Neopixelタイプのみの展開でしたカイロレンMODELに、いよいよXenoPixelが登場し、今回OK!STOREに入荷しました。早速ですが、クロスガード仕様でのXenoPixel...
XenoPixel

XenoPixel アップデートについて

発売して以来、多くの皆様に楽しんでいただけているXenoPixelを搭載したカスタムライトセーバー。アップデートがリリースされましたので、当店でご購入いただいた皆様へアップデートファイルのダウンロード提供と、その方法をお知らせいたします。そ...