スピニングのオリジナル 2024スピニングの体制Part1(スピニング号編) ほぼ2年半ぶりのブログ更新です。別にサボっているわけではなく、こう見えても何かと結構忙しいのです。スピニングマスターズの裏方を預かるものとしてコロナ前も今もあまり変わり映えしない生活をしておりますが、一番変わったかな?と思うのはカスタムライ... 2024.02.01 スピニングのオリジナルスピニングの体制の話題工具の話題車両メンテナンス
NeoPixelデビル フラッシュデビルスティックのリメイク⑤最終回 ラリーカーを作る仕事をしていた時は電気関係が苦手、本当は配線作業は嫌いだったんですが、スピニングマスターズのなんでも屋さんを始めてからは基盤だの、配線だのと電気関係の作業がドっと増えたような気がします。というか、率先してやっております。(笑... 2021.04.23 NeoPixelデビルONE-OFF日記オリジナル製作の道のりスピニングのオリジナルアイテムデビルスティックフラッシュデビルスティック動画工具の話題
オリジナル製作の道のり フラッシュデビルスティックのリメイク② 前ブログからの続きです。LEDデビルスティックを作るきっかけはなんだったのか?、どうして必要だったのか?を前のブログ記事で書きました。最近のこのブログでありがちな懐かしい写真もいっぱい登場でしたが・・。今回はOK!ヒロヤがつい最近まで使用し... 2021.04.14 オリジナル製作の道のりスピニングのオリジナルアイテムデビルスティックフラッシュデビルスティック工具の話題
ONE-OFF日記 TOPページの画像 ブログがよみがえってまだ数日ですが、物凄いペースで更新が続いております。やはり、OK!店長のブログのアクセス率が高く、続いてイベントレポートです。さて、このブログのTOP画面に表示される工具の写真。何気ない写真なのですが、僕にとっては結構思... 2021.04.05 ONE-OFF日記サイトのご案内工具の話題