OK!店長のブログ
OK!店長のブログ
オンラインウェブショップ OK!STORE
  • オンラインウェブショップ OK!STORE
    • カスタムライトセーバー販売
    • XENO3 V1.3.0 アップデートの動画公開
      • OK!STORE仕様XENO3用38フォントの簡単リセット方法
      • XENO3セーバーのボタン操作音を消す方法
      • SN PROについての情報公開 と XENO3のアップデートについて
      • XENO3 v1.2.5をフルリセットする方法
    • SN-PIXELモデルの操作方法
      • SN PROのボタン操作(動画あり)
      • 新しくなります!SN-PIXEL V4 PROとは
      • SN PROの config を解説
      • SN PROの最新アプリのインターフェースから機能を理解
      • SN PRO、ブレードエフェクトのカスタマイズ
    • XenoPixel の操作方法
      • XenoPixel サウンドフォント (DD08)のアップデート
      • XenoPixelアップデート
      • XenoPixelのリセット方法
      • XenoPixelサウンドボードのTFカード脱着方法
    • RGB-X操作方法
    • 2Wayセーバースタンドの組み立て
  • カスタムセーバーのQ&A
    • トラブルシューティング
    • XENO3・XRGB3 トラブルシューティング
    • XENO3・XRGB3スペック対比
    • XenoPixelトラブルシューティング
    • RGB-X トラブルシューティング
    • SN-PIXEL V4・SN-PIXELV3 トラブルシューティング
    • S-RGB・SN-PIXEL スペック対比
    • ブルートゥース機能に関するご質問について
  • 分解組み立て手順 動画リスト
  • スピニングマスターズのホームページ
    • スピニングマスターズのイベントレポート
    • スピニングマスターズ事務局オフィスマム
    • お問い合わせ・出演依頼
    • スケジュール公開

OK! 店長のブログ

XenoPixel搭載モデル

本日入荷のお知らせ&XenoPixelキャンペーンまもなく終了!

本日入荷モデルのお知らせです。 既に当店に到着しておりますので、検品&作動確認後すぐに発送可能です。 例年とは違い、びっくりするほど早く到着しました。(笑)おか 続きを読む…

投稿者:OK! HIROYA 投稿日時:2年前
SN-PIXEL V3

続々登場!NEWモデル予告

あっという間にお正月休みも終わり、昨年のクリスマスから忙しかったナイトパフォーマンスも今週の土曜日でWINTER FESTIVAL終了となります。 初めてお客さ 続きを読む…

投稿者:OK! HIROYA 投稿日時:2年前
XenoPixel

ダースモール クローンウォーズ版 XenoPixel

ご予約可能です。 商品到着は1月20日ごろを予定しております。(中国旧正月 春節祭の影響で前後する可能性があります。) >>Maul Clone Wars Ve 続きを読む…

投稿者:OK! HIROYA 投稿日時:2年2023年1月9日前
XenoPixel

新春初荷タイムセール終了しました

RGB-X商品だけをまとめた新春初荷タイムセールは終了しました。 まだ現在進行中のXenoPixelキャンペーンは今月20日まで続きます。 既に多くのモデルが売 続きを読む…

投稿者:OK! HIROYA 投稿日時:2年2023年1月7日前
OK日記

あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます! 今年もよろしくお願い申し上げます。

投稿者:OK! HIROYA 投稿日時:2年2023年1月1日前
BaseLit RGB V4

タイムセールは0時ジャスト!ただいま準備中です!

予定通り今夜0時にタイムセールスタートです。 できるだけ早くお手元にお届けできるように作動確認、充電、付属品&プレゼント用品など準備しております。もちろん、どれ 続きを読む…

投稿者:OK! HIROYA 投稿日時:2年2022年12月31日前
RGB-X

最大23000円引き!超過激プライスダウン!!

突然でありますが、年末タイムセールを実施いたします。SN-PIXELやXenoPixelモデルばかりセールをしてRGB-Xモデルはどうした??と、思っている人も 続きを読む…

投稿者:OK! HIROYA 投稿日時:2年2022年12月30日前
メンテナンス情報

バッテリーパワーの重要性について

皆さんクリスマスはいかがでしたか?いよいよ今年のクライマックス、残り数日となりました。 僕らはクリスマス当日はナイトショーまで4回のショータイムがあり体力的にも 続きを読む…

投稿者:OK! HIROYA 投稿日時:2年2022年12月27日前
XenoPixel搭載モデル

Vader ROTJ Variant XenoPixel 入荷のお知らせ

年内に間に合うかどうか、ギリギリで入荷が間に合いました。 Vader ROTJ Variant XenoPixel が今回は2本だけ入荷して検品完了!年内発送が 続きを読む…

投稿者:OK! HIROYA 投稿日時:2年2022年12月27日前
2ボタン式

SN-PIXELのNEWモデル

SN-PIXELに3つのモデルがリリースされました。 当店にも1月中にはやってきます。各リンク先の商品ページでは多くの画像を公開しました。また、この3つのモデル 続きを読む…

投稿者:OK! HIROYA 投稿日時:2年前
OK店長愛用品

ANAKIN EP2 XenoPixelの特性を生かして遊んでみた!動画公開!

大寒波襲来で日本海側は大変なことになっています。 みなさま、大丈夫でしょうか? いよいよクリスマスも目前ですが、25日当日はパフォーマンスのお仕事で一日4回のシ 続きを読む…

投稿者:OK! HIROYA 投稿日時:2年前
XenoPixel

Vader ROTJ Variant XenoPixel ご予約可能

少し予定を繰り上げることができました。今月末か1月初旬のお届けになります。 もちろん、現在展開中のXenoPixelキャンペーンの対象となります。 商品ページを 続きを読む…

投稿者:OK! HIROYA 投稿日時:2年2022年12月21日前
ダースベイダーモデル

ROTJ版がまもなく!!

このモデルが来春早々にリリースされます。 当店への入荷予定は1月中旬ごろの予定です。 ベイダー ROTJ版です。   これは楽しみです。

投稿者:OK! HIROYA 投稿日時:2年2022年12月19日前
SN-PIXEL V3

ブレードプラグ装着方法

本日のナイトパフォーマンスは雨のため中止となりました。雨でなくてもかなりの極寒でセーバースピンをするにはキツイ状況です。(笑) さて、ブログの話題。 現在進行中 続きを読む…

投稿者:OK! HIROYA 投稿日時:2年2022年12月17日前
オビワンケノービモデル

バトル好きなオビワンドラマ版ユーザーに

発売以来多くの皆様にご愛用いただいておりますオビワンドラマ版XenoPixelモデル( Obi-Wan Drama Variant XenoPixel)に新しい 続きを読む…

投稿者:OK! HIROYA 投稿日時:2年2022年12月13日前
BaseLit RGBモデル

本日入荷したカスタムセーバーリスト

2022年最後となります入荷が本日到着しました。 ご予約いただきました皆様へは検品終了後に順次お知らせさせていただいております。   現在キャンペーン 続きを読む…

投稿者:OK! HIROYA 投稿日時:2年2022年12月12日前
メンテナンス情報

メンテナンス情報、分解組み立ての動画

ハッキリと憶えていないのですが、たしか一度もお知らせをしたことがなかったかな? このところヒルトやシャーシの構造についてや、プッシュスイッチの動作などについてよ 続きを読む…

投稿者:OK! HIROYA 投稿日時:2年2022年12月12日前
XenoPixel搭載モデル

メンテナンス情報② ANAKIN EP2&DRMの構造

前回のブログの続きです。 前ブログの内容があまりにも長くなったため Obi-Wan Drama Variant XenoPixel で終わりました。(笑) 今回 続きを読む…

投稿者:OK! HIROYA 投稿日時:2年2022年12月11日前
メンテナンス情報

XenoPixel 追加メンテナンス情報

この冬最初のセーバースピンのナイトショーを無事にスタートできてホッとしているOK!店長でございます。 さて、今回は技術的なメンテナンス情報です。知っておくと便利 続きを読む…

投稿者:OK! HIROYA 投稿日時:2年2022年12月8日前
OK日記

徹底した作動確認

今回のブログは、当店から出荷する前に行っている「作動確認」について。 次回予定している「メンテナンス情報」につなげていくための前説みたいなものです。 &nbsp 続きを読む…

投稿者:OK! HIROYA 投稿日時:2年2022年12月8日前

投稿のページ送り

前へ 1 … 12 13 14 … 22 次へ
カレンダー
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    
ブログ記事検索
最近の投稿
  • Darth Maul V2 Variant XENO3のシャーシ構造 2025年4月30日
  • NEWモデル Darth Maul V2 Variant XENO3 2025年4月25日
  • 入荷3/21 2025年3月22日
  • 新しいSEシリーズモデル 2025年3月11日
  • ユーザーQ&A 「ゴーストブレード、ブラスターブレードが使えない」 2025年3月5日
  • Neo-Pixel Nunchakuトライしてみました! 2025年2月20日
  • 本日入荷のお知らせ 2025年2月18日
  • キャンペーンの終了は明日 2025年1月30日
  • SEシリーズのラインナップ紹介 2025年1月27日
  • ウルトラネオピクセルブレードと標準ネオピクセルブレードとの比較レポート 2025年1月23日
  • LUKE EP7 詳細レポート 2025年1月21日
  • LUKE GRAFLEX NEWモデル間もなくリリース! 2025年1月16日
  • 春節祭に関するお知らせ 2025年1月15日
  • 光量アップ!!新しいネオピクセルブレードと最近の入荷情報の話題 2025年1月7日
  • あけましておめでとうございます! 2024年12月31日
  • ウインターキャンペーンのお知らせ 2024年12月23日
  • 本日入荷! 2024年10月1日
  • Indara Variant v2 XENO3 2024年9月23日
  • Stranger Variant Modelの気になるところは? 2024年9月19日
  • キャンペーン終了のお知らせ 2024年9月16日
  • S-RGBというサウンドボード 2024年9月14日
  • SN-PIXELシリーズの音声案内 2024年9月8日
  • 久しぶりのセーバードラゴンフラッグ 2024年9月7日
  • ユーザーQ&A「XENO3とXRGB3のスペック比較」 2024年9月6日
  • 次回の入荷情報など 2024年9月2日
  • XENO3 v1.3.1の新機能(操作動画あり) 2024年8月30日
  • 新しいカスタムライトセーバー 2024年8月26日
  • ステージショーの演出に 2024年8月22日
  • Stranger Model & Jecki Lon Model 2024年8月22日
  • Vernestra Rwoh Variant Model 2024年8月20日
カテゴリー
Counter
  • 239739総閲覧数:
  • 3144月別閲覧数:
  • オンラインウェブショップ OK!STORE
  • カスタムセーバーのQ&A
  • 分解組み立て手順 動画リスト
  • スピニングマスターズのホームページ
Hestia、作成者: ThemeIsle