OK!店長のブログ
OK!店長のブログ
オンラインウェブショップ OK!STORE
  • オンラインウェブショップ OK!STORE
    • カスタムライトセーバー販売
    • XENO3 V1.3.0 アップデートの動画公開
      • OK!STORE仕様XENO3用38フォントの簡単リセット方法
      • XENO3セーバーのボタン操作音を消す方法
      • SN PROについての情報公開 と XENO3のアップデートについて
      • XENO3 v1.2.5をフルリセットする方法
    • SN-PIXELモデルの操作方法
      • SN PROのボタン操作(動画あり)
      • 新しくなります!SN-PIXEL V4 PROとは
      • SN PROの config を解説
      • SN PROの最新アプリのインターフェースから機能を理解
      • SN PRO、ブレードエフェクトのカスタマイズ
    • XenoPixel の操作方法
      • XenoPixel サウンドフォント (DD08)のアップデート
      • XenoPixelアップデート
      • XenoPixelのリセット方法
      • XenoPixelサウンドボードのTFカード脱着方法
    • RGB-X操作方法
    • 2Wayセーバースタンドの組み立て
  • カスタムセーバーのQ&A
    • トラブルシューティング
    • XENO3・XRGB3 トラブルシューティング
    • XENO3・XRGB3スペック対比
    • XenoPixelトラブルシューティング
    • RGB-X トラブルシューティング
    • SN-PIXEL V4・SN-PIXELV3 トラブルシューティング
    • S-RGB・SN-PIXEL スペック対比
    • ブルートゥース機能に関するご質問について
  • 分解組み立て手順 動画リスト
  • スピニングマスターズのホームページ
    • スピニングマスターズのイベントレポート
    • スピニングマスターズ事務局オフィスマム
    • お問い合わせ・出演依頼
    • スケジュール公開

OK! 店長のブログ

アナキンスカイウォーカーモデル

オビワン ドラマ版ウェザリングverのクオリティ

また梅雨に戻ってしまったかのような天気ですね。 昨日の入荷分でオビワン ドラマ版のウェザリングverが入荷しました。 お待ちいただいていたご予約のお客様に順番に 続きを読む…

投稿者:OK! HIROYA 投稿日時:3年2022年7月13日前
セーバースタンド

2Wayセーバースタンド発売

この度2Wayセーバースタンドを発売します。従来のカスタムライトセーバースタンドと合わせて2種類からチョイスしていただけるようになりました。 2Wayというネー 続きを読む…

投稿者:OK! HIROYA 投稿日時:3年前
アナキンスカイウォーカーモデル

最近の入荷状況とご予約について

テレビの天気予報やニュースでは「梅雨明け」と言っていたのに、今になってジトジトと雨続きで不快な日が続きますね。 さて、今回のブログ話題はこのところ遅れ気味の「入 続きを読む…

投稿者:OK! HIROYA 投稿日時:3年2022年7月7日前
OK日記

北関東遠征と居酒屋一番さんに突撃!!

皆様こんにちは! うだるような暑さで、今年は速い段階から「真夏」が到来している感じですね。 屋外のショー現場では、もっぱら空調服が大活躍しておりますが・・・ 今 続きを読む…

投稿者:OK! HIROYA 投稿日時:3年前
BaseLit RGB V4

ダーク レイ MODEL &スターキラー カイバークリスタル MODEL入荷

皆様こんにちは! まだ6月だと言うのに、既に凄い酷暑ですね。 暑さが弱点のOK!ヒロヤはこの夏が乗り切れるか?この不安をぶっ飛ばしてくれる商品が入荷しました! 続きを読む…

投稿者:OK! HIROYA 投稿日時:3年2022年6月29日前
OK商品の紹介

大尋問官のカスタムライトセーバー詳細

大尋問官のカスタムライトセーバーが入荷!!昨日入荷までにご予約いただきました皆様へ本日発送いたしました。 現在XenoPixelモデルのみ少量在庫がある状況です 続きを読む…

投稿者:OK! HIROYA 投稿日時:3年2022年6月23日前
OK日記

7/1 居酒屋一番さんに伺います

コロナ影響も次第に薄れてきている感じがあります。パフォーマンス活動も「以前のように…」とまでは復活はしておりませんが、昨年に比べれば格段に状況は良くなっていると 続きを読む…

投稿者:OK! HIROYA 投稿日時:3年前
プロップタイプのセーバー

珍しいカスタムセーバーをお取り寄せ

いよいよドラマ「オビワン・ケノービ」シーズン1最終話となってしまいましたね。 第5話のアナキンとオビワンのライトセーバー トレーニングシーンで登場したオビワンの 続きを読む…

投稿者:OK! HIROYA 投稿日時:3年前
BaseLit RGBモデル

早くも…

このブログを書いている時点でオビワン ドラマ版 XenoPixelもRGB-Xも残り1セットずつとなっています。次回の入荷は早くても来週後半か、再来週になる見込 続きを読む…

投稿者:OK! HIROYA 投稿日時:3年2022年6月18日前
オビワンケノービモデル

お待たせしました!オビワン ドラマ版入荷!

だんだんクライマックスに向けて盛り上がってきましたね!最終回の舞台はタトゥイーンなのかな?どんな結末になるのか?楽しみです。 いや~、大変お待たせいたしました。 続きを読む…

投稿者:OK! HIROYA 投稿日時:3年2022年6月16日前
BaseLit RGB V4

今日で終了、ジェダイマスターキャンペーン

今日で終了となります、ジェダイマスターキャンペーン(6/1から6/15まで)。ありがとうございました! 既にQui-Gon EP1 Variant (クワイガン 続きを読む…

投稿者:OK! HIROYA 投稿日時:3年2022年6月15日前
オビワンケノービモデル

オビワン ウェザリングバージョン

現在も在庫切れが続いているオビワン ドラマ版。全世界で大人気のモデルで、メーカーも生産が追いついていない程の状況が続いているようです。当店でもより多くのストック 続きを読む…

投稿者:OK! HIROYA 投稿日時:3年2022年6月12日前
入荷情報

Star Killer New Model紹介と入荷情報

新しいカスタムライトセーバーのラッシュが続いています。(笑) ダースベイダーの弟子、スターキラー(正式にはギャレンマレック)というキャラクターが使用するセーバー 続きを読む…

投稿者:OK! HIROYA 投稿日時:3年2022年6月10日前
BaseLit RGB V4

2種類のBigModel 新商品ページ

みなさまこんにちは!! もうあっという間に6月で、2022年も半分が過ぎようとしている?早いですね。 そして、段々と雨季が近づくと蒸し暑さが出てきます。 早速、 続きを読む…

投稿者:OK! HIROYA 投稿日時:3年2022年6月10日前
BaseLit RGB V4

2つのセーバーが近日発売

現時点では数量限定の発売となっていますので、当店にも「いつ頃?」入荷できるかどうかはわからないのですが、2つのセーバーが間もなく発売となります。 プロトタイプと 続きを読む…

投稿者:OK! HIROYA 投稿日時:3年2022年6月8日前
BaseLit RGB V4

JEDI MASTER & DARK SIDE2つのキャンペーンご案内

皆様こんにちは! 早くも夏日が出て来てお肌こんがりメイス・ウィンドゥ並のOKヒロヤですw 先月一杯の開催でした、5月のMay The 4 キャンペーンとても大好 続きを読む…

投稿者:OK! HIROYA 投稿日時:3年2022年6月1日前
BaseLit RGB V4

May the 4 キャンペーン終了間近

みなさま、こんにちは! いよいよ待ちに待ったドラマ 「オビ=ワン・ケノービ」公開なりましたね! 自分は開始5分で号泣レベルでしたw あのヤバイくらいの世界観とク 続きを読む…

投稿者:OK! HIROYA 投稿日時:3年2022年5月30日前
OK商品の紹介

どうなの?ANAKIN MODELの比較

新しくリリースされたカスタムライトセーバー、3タイプの中で既にOBI=WAN Drama Variant のXenoPixel も RGB-X も 在庫が1セッ 続きを読む…

投稿者:OK! HIROYA 投稿日時:3年2022年5月27日前
BaseLit RGB V4

ドラマ公開に合わせてニューモデルをリリース!

皆様こんにちは! ブログでは少し久しぶりのOKヒロヤでございます。 映画スターウォーズを、時間があれば周回で観ているのですが、拘り的にEP4→EP5→EP6→E 続きを読む…

投稿者:OK! HIROYA 投稿日時:3年2022年5月24日前
3Dプリンター

3Dプリンターモデルのプロトタイプ

春になると急激に忙しくなりGWを過ぎるまでは殺人的な忙しさというOK!店長ことOK!ヒロヤです! パフォーマーというお仕事は、人様がゆっくり休日を過ごすときには 続きを読む…

投稿者:OK! HIROYA 投稿日時:3年2022年5月23日前

投稿のページ送り

前へ 1 … 16 17 18 … 22 次へ
カレンダー
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    
ブログ記事検索
最近の投稿
  • 本日入荷 2025年6月27日
  • 在庫状況 2025年6月3日
  • 来週の入荷情報 2025年5月16日
  • Darth Maul V2 Variant XENO3のシャーシ構造 2025年4月30日
  • NEWモデル Darth Maul V2 Variant XENO3 2025年4月25日
  • 入荷3/21 2025年3月22日
  • 新しいSEシリーズモデル 2025年3月11日
  • ユーザーQ&A 「ゴーストブレード、ブラスターブレードが使えない」 2025年3月5日
  • Neo-Pixel Nunchakuトライしてみました! 2025年2月20日
  • 本日入荷のお知らせ 2025年2月18日
  • キャンペーンの終了は明日 2025年1月30日
  • SEシリーズのラインナップ紹介 2025年1月27日
  • ウルトラネオピクセルブレードと標準ネオピクセルブレードとの比較レポート 2025年1月23日
  • LUKE EP7 詳細レポート 2025年1月21日
  • LUKE GRAFLEX NEWモデル間もなくリリース! 2025年1月16日
  • 春節祭に関するお知らせ 2025年1月15日
  • 光量アップ!!新しいネオピクセルブレードと最近の入荷情報の話題 2025年1月7日
  • あけましておめでとうございます! 2024年12月31日
  • ウインターキャンペーンのお知らせ 2024年12月23日
  • 本日入荷! 2024年10月1日
  • Indara Variant v2 XENO3 2024年9月23日
  • Stranger Variant Modelの気になるところは? 2024年9月19日
  • キャンペーン終了のお知らせ 2024年9月16日
  • S-RGBというサウンドボード 2024年9月14日
  • SN-PIXELシリーズの音声案内 2024年9月8日
  • 久しぶりのセーバードラゴンフラッグ 2024年9月7日
  • ユーザーQ&A「XENO3とXRGB3のスペック比較」 2024年9月6日
  • 次回の入荷情報など 2024年9月2日
  • XENO3 v1.3.1の新機能(操作動画あり) 2024年8月30日
  • 新しいカスタムライトセーバー 2024年8月26日
カテゴリー
Counter
  • 258982総閲覧数:
  • 1528月別閲覧数:
  • オンラインウェブショップ OK!STORE
  • カスタムセーバーのQ&A
  • 分解組み立て手順 動画リスト
  • スピニングマスターズのホームページ
Hestia、作成者: ThemeIsle