新商品情報とXENO3のRGBコンバーター装着方法
当ブログをご覧いただいております皆様、お久しぶりです! この夏はかなりの猛暑。連日本当に暑い日が続いております。 パフォーマンス現場でも気温が40度近くなること 続きを読む…
当ブログをご覧いただいております皆様、お久しぶりです! この夏はかなりの猛暑。連日本当に暑い日が続いております。 パフォーマンス現場でも気温が40度近くなること 続きを読む…
激安放出セール商品の第2弾です。 スタートして以来好評でXENO3モデルは1セットのみとなりましたが、XenoPixelモデルで各1点ずつ追加させていただきまし 続きを読む…
毎日暑い日が続きますね。 九州方面の皆様は豪雨、水害など大変な事態になり、心からお見舞い申し上げます。 レプリカ系デザインではないこの2つのSN- 続きを読む…
今夜からスタートの「プライスダウンセール」とは別件で、LUKE ROTJ Variant XENO3(セール)を先ほど商品ページにアップしました。 若干の小傷が 続きを読む…
前ブログ記事でお伝えしました通り7月1日よりプライスダウンセールを実施いたします。 今回のセールはXenoPixelシリーズとXENO3シリーズのモデルに限定し 続きを読む…
毎日蒸し暑い日が続いていますね。 パフォーマンス現場でも熱中症に気を付けながら実施しなければならず、1回ごとのショーを終えるたびに体のメンテナンスが大変です。( 続きを読む…
少し前のブログでお知らせしたXENO3の日本国内向け仕様が入荷しました。 売り切れてしまっているモデル、XenoPixel仕様のモデルも含めて入荷情報のご案内を 続きを読む…
長らくメンテナンス中で販売休止しておりましたオンラインウェブショップ OK!STOREを再開しました。 棚卸しと同時進行で商品ページのメンテナンスもしており、よ 続きを読む…
スターウォーズ エピソード6「ジェダイの帰還(初回の公開ではタイトルがジェダイの復讐)」の公開から40年。 各メーカーもこのタイミングに合わせてなのか、エピソー 続きを読む…
XRGB3サウンドボードシステムを搭載したカスタムライトセーバーの情報を連載中です。 今回はボタン操作についてを書くのですが、XRGB3はマザーボードがXENO 続きを読む…
このモデルもしばらく在庫が無く久しぶりの入荷となりました。 マスターヨーダのライトセーバーをモチーフにしたモデルで今回からはXENO3仕様での販売スタートとなり 続きを読む…
本日入荷しました2つのXENO3モデル。 一つ目は完全新設計のモデルです。 今年で40周年の節目、SWファンの人気も高い旧三部作の「スター・ウォーズ エピソード 続きを読む…
今回のブログから3連続でXRGB3シリーズについて、そのスペックやサウンドフォントなどを紹介いたします。 スプリングキャンペーンの真っ最中だったり、パフォーマン 続きを読む…
SN-PIXEL V4(以下SNV4と記す)についての技術情報を以前にも書きましたが、カスタマイズを試したり、遊んでいるうちに元々の初期設定の状態がわからなくな 続きを読む…
随分長い期間実施していましたスプリングキャンペーンも本日深夜0時をもって終了します。 現在のオンラインウェブショップ OK!STOREではサウンドボードシリーズ 続きを読む…
今週いっぱいでスプリングキャンペーンを終了します。(5月14日 日曜深夜0時まで)今回のキャンペーンでも多くの皆様にご利用いただき感謝いたします。 スプリングキ 続きを読む…