OK日記

OK日記

UNLEASHED イベント情報

大雨で被害にあわれたかた、お見舞い申し上げます。地元の方も大変な大雨で車が水没するなど被害がありました。親しくさせて頂ています  ポイズンTV  さんが先日公開されましたショートムービーのメイキング映像というか、舞台裏と言いますか、ドキュメ...
OK日記

ポイズンTVとのコラボ企画

皆様こんにちは。寒い日が過ぎようかとホッとするのも束の間、早速花粉症が大変なOK店長です(笑)さて、今回はスターウォーズ界隈でこの方を知らない方はいないのでは?!と、いつもYouTubeで動画を楽しませていただいております「ポイズンTV」の...
OK日記

あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願い申し上げます。
OK日記

徹底した作動確認

今回のブログは、当店から出荷する前に行っている「作動確認」について。次回予定している「メンテナンス情報」につなげていくための前説みたいなものです。カスタムライトセーバーの出荷直前にはバッテリーをフル充電して、そしてブレードを装着してから細か...
OK日記

北関東遠征と居酒屋一番さんに突撃!!

皆様こんにちは!うだるような暑さで、今年は速い段階から「真夏」が到来している感じですね。屋外のショー現場では、もっぱら空調服が大活躍しておりますが・・・今回、7月1日、2日の両日、久しぶりに北関東への遠征をしてきました!本業のパフォーマーと...
OK日記

7/1 居酒屋一番さんに伺います

コロナ影響も次第に薄れてきている感じがあります。パフォーマンス活動も「以前のように…」とまでは復活はしておりませんが、昨年に比べれば格段に状況は良くなっていると感じられるようになってきました。ここで ちょっとしたお知らせです。実は7月1日に...
OK商品の紹介

どうなの?ANAKIN MODELの比較

新しくリリースされたカスタムライトセーバー、3タイプの中で既にOBI=WAN Drama Variant のXenoPixel も RGB-X も 在庫が1セットずつになってしまいました。(5/27 午前現在)USAでも大変な人気でバックオ...
3Dプリンター

3Dプリンターモデルのプロトタイプ

春になると急激に忙しくなりGWを過ぎるまでは殺人的な忙しさというOK!店長ことOK!ヒロヤです!パフォーマーというお仕事は、人様がゆっくり休日を過ごすときには目まぐるしい毎日を過ごすという、なんとも因果な商売なのです。これまではコロナなどの...
OK日記

2022年 ゴールデンウィーク中の発送について

皆様こんにちは。春を通り越して、もう夏を感じ過ぎてスーパー暑がり店長のヒロヤです。今回は、簡単に2つ、告知をさせていただきます。まず、予告もしておりましたメイス ウィンドゥ モデルのRGB-X仕様、XenoPixel仕様、ともに入荷となりま...
OK日記

マスターレプリカにXenoPixelを組み込めるか?!後編

前回のブログ記事からの続きです。前ブログでも公開した通り、思った以上に状態が悪かったマスターレプリカ製 ANAKIN SKYWALKER FORCE FX COLLECTIBLE(アナキンのEP2版です)を入手。分解はしてみたものの、発光シ...
OK日記

マスターレプリカにXenoPixelを組み込めるか?!前編

皆様こんにちは。まだまだウィルスが猛威を振るっていて、思うように移動できなかったり、大変な時期ですが頑張っていきましょう!色々とっ!コロナ影響、まん延防止等重点措置の影響をいつも真っ先に受けるのは飲食関係でニュースでは良く取り上げられてます...
OK日記

当店ベスト3のカスタムライトセーバーは?

こんにちは!ライトセーバーのブレードカラーは断トツ緑が大好きOK!ヒロヤです。最近のブログ更新では、キャラクターの特徴や関係を元に、カスタムライトセーバーのいろんな比較をしていますが、今回はオンラインウェブショップ OK!STOREでの人気...
3Dプリンター

GUNGI カスタムライトセーバー製作記 最終回

いよいよ完成間近です!!各パーツの組み立て工程のレポートですが、ここまで設計や修正を3Dプリンター製作者に細かく指示を依頼をしていたし、塗装前の段階でシャーシが組み込めるように徹底的にメイク&トライをしてありましたので、それほど難しくなく、...
GUNGI モデル

GUNGI カスタムライトセーバー製作記③

皆様こんにちは!いよいよGUNGI カスタムライトセーバー製作レポートも佳境となり、第3回目です。今回のカスタムライトセーバー製作については、まるでモデラーがガレージキットを組み立てるようなノウハウと、カスタムライトセーバーのノウハウと半々...
GUNGI モデル

GUNGI カスタムライトセーバー製作記②

前ブログ「GUNGI カスタムライトセーバー製作記①」の続きです。もう一度だけ書き添えておきますが、3Dプリンターで製作した樹脂製のディスプレイ用 ライトセーバー「GUNGI モデル」を稼働するカスタムライトセーバーへと変身させるプロジェク...
3Dプリンター

GUNGI カスタムライトセーバー製作記①

皆様こんにちは!いつもOK店長ブログを読んでいただき、ありがとうございます。今回は、今までに無い未体験なお話です。私のTwitterご覧いただいてる方には、何の内容かすぐにご理解いただけると思います(笑)ある日、ある御方から「このURLにあ...
GHV3搭載モデル

いろいろブログを更新してみて

いつもOK店長ブログをご覧いただいてる皆様、GHV3 関連のマニュアル連載、新ライトセーバーの案内記事に、沢山のアクセスをありがとうございます!!通常であれば、当店のカスタムライトセーバーをご購入いただいた際には、オリジナル日本語マニュアル...
OK商品の紹介

2021年ご挨拶

皆様こんにちは!OK!STORE店長のヒロヤです。寒さにめっぽう強い私も、ここ数日の寒波には堪えております(笑)さて、今年も間もなく終わろうとしております。これに伴い、現在開催中のウィンターセール「XenoPixelキャンペーン」も終了間近...
OK商品の紹介

YouTubeコラボ!

皆様こんにちは!今回は、以前にもOK店長の動画を取り上げてくださったYouTuberの「FSちゃんねる」様とコラボしていただきました話題!私OK店長は画像で出演しているだけですが、今回は当HP「OK!STORE」で取り扱っているカスタムライ...
OK商品の紹介

XenoPixel 登場!!!

皆様こんにちは。気が付けば超久しぶりの店長ブログでございましたが、OK店長も元気にやっております。例年と比べると残暑が少し楽なような?スーパー暑がりなOK店長は助かってます(笑)さて、今回はOK!STOREに、新しいLEDシステムのカスタム...