XENO3仕様のサウンドボードを搭載しているモデルへのアップデート情報です。メーカーから当店へは先週連絡がきたばかりで、当店から出荷しているXENO3モデルは10月20日ごろから最新のv1.2.2へアップデートしてから作動確認をして発送しておりますので、当店の多くのお客様は既に最新バージョンになっております。

しかしながら少し前にXENO3仕様のカスタムライトセーバーをご購入された方に関してはv1.2.0になっていると思いますので、今回のブログ記事内でお知らせするものでございます。

ちょっと複雑でマニアックな内容なのでご承知おきください。

 

 

もう一度改めて説明させていただきますが、今回はv1.2.0からのアップデート専用なので、現状でv1.0.0の方はアップデート非対象です。v1.0.0は一度v1.2.0にアップデートしてから、その後にもう一度v1.2.2へアップデート作業を進めていく必要があります。
※どのバージョンのXENO3にインストールしても弊害はありません。仮に間違ってv1.0.0にインストールしようとしても作業を進めていく中でアップグレードが完了しないだけです。

じゃぁ、v1.0.0はどうするの?Bluetooth機能(以下BTと記す)がONの状態のセーバーはアプリをかえして可能かもしれません。OK!STOREでも実際にやってはみましたが、作業はとても大変でした。
どういうことかと申しますと、実はv1.0.0からv1.2.0へのアップデートはBTアプリを使用して行うためBT機能がOFFにしてあるXENO3は一度BT機能をONにする必要があります。当店としては原則としてBTはOFFの状態で販売しておりますのでBT機能をONにするためのv1.0.0用アップデートファイルをインストールしてからBT機能を一時的にONにして、更に少し古いBTアプリをスマホに入れてから通信させてアプリ内でアップデートすることになります。

一応、BT機能については現在サポート外なのですが、自己責任でBT機能を復活させたい、少し前のBTアプリをスマホにインストールしたいという方のためにダウンロードできるようにしておきますね。くれぐれも自己責任で、作業手順などお分かりになる方のみトライしてください。

XENO3のv1.0.0用のBT機能をONにするためには以下のファイルをXENO3のmicro SDカードに入れて、アップデートと同じ手順でインストールすればBT機能はONになります。※ただし、現在の最新BTアプリとはなぜか通信できず、少し前のBTアプリとなら接続ができたことをOK!STOREでは確認しました。多少面倒でもセーバーに装着されていたmicro SDカードではなく、別のmicro SDカードを用意してそちらに解凍したファイルを入れてご使用ください。

>>xeno3v1.0
※この圧縮ファイルを解凍するとsettingフォルダーそのものが生成されます。そのままsettingフォルダーをmicro SDカードにコピーしてください。(settingフォルダーだけでもアップデート作業はできます)

 

ついでなのでBT機能をOFFにするためのファイルもダウンロード可能にしておきます。このファイルはメーカーのエンジニアにお願いをして当時の日本の電波監理事情に対応するために製作してもらったものです。

>>setting
※こちらもsettingフォルダーそのものです。同じ名前のフォルダーなのでご注意ください。BTがONのセーバーに間違えてインストールするとBT機能がOFFになります。

 

XENO3と接続するためのブルートゥースアプリは以下のバージョンのインストールファイルをOK!STOREでは所有しています。ZIPファイルで圧縮してありますが、解凍してapk拡張子のファイルをスマホに転送して実行すればインストールできることは確認しました。以下の2つのバージョンはXENO3 v1.0.0との通信が可能であることを確認済みです。
>>Xeno Configurator_1.1_Apkpure

>>Xeno Configurator_1.3_Apkpure

 

 

 

いや~~~、やっと、それでは、やっとここからが本題なのですが、最新のアップデート作業の話題です。(笑)

XENO3 v1.2.0用のアップデートファイル(v1.2.0からv1.2.2へのアップデート専用です)はこちらからダウンロードできます。
>>v1.2.2 update
※上記のままでの作動し、下記の改善、改良がされますが、OK!STORE50フォント仕様をお持ちの方はsettingフォルダーのダウンロードリンクをお知らせしますのでご連絡ください。

上記ダウンロード圧縮ファイルを解凍し、update.binファイルをmicro SDカードのsettingフォルダーに入れてバッテリー脱着による簡易リセットをすれば自動的にアップデートが始まります。

 

 

v1.2.2へアップデートすると以下の点が改善、改良、変化します。

・Bluetooth機能のON・OFFをconfigファイルで行うことができる。

・PIXELモードとRGBモードの切り替えをconfigファイルで行うことができす。v1.2.0まではヒルトのボタンスイッチでの操作だったがv1.2.2では廃止。(ブレードをオフにした時に不用意に長押しし過ぎてユーザーが意としない時にPIXELからRGBモードに切り替わって、ブレードが点灯しなくなったとトラブルだと勘違いするユーザーが多かったからだと思われます。)

・一部の音質が改善。

・DIYでの 2 ボタン式に対応。(DIYユーザーのためのサポートでBTアプリ内で1ボタン式から2ボタン式に変更し、マザーボードで一部ハンダ付けが必要になります。)

・その他、細かいバグの修正。

もう一度書き添えておきますが、現在はOK!STOREから出荷されるXENO3は最新ファームウェアにアップデート済みです。

 

 

 

アップデートに関するご質問、お問い合わせにも対応しておりますが、以下の点についてお知らせがあります。

最近はお問い合わせで操作方法や修理についてご連絡いただくのが、正式なフォームからではなく別のメールフォームやダイレクトメールで届くことがあります。

当店からの購入履歴でお調べしても見つからないケースがあって、他店からや他個人さんからご購入された場合でも当店は修理対応はしますが、他で購入したということを伏せるため、もしくは知られたくない事情があるのかも知れませんが、に正確な情報が記載されておらず、当店のサポートエンジニアも困っている状態があります。

特にXENO3、XenoPixelに関してはバージョンアップごとに操作方法が変化したりしてきましたので、正しくマザーボード情報がわからないと正確な対応ができないのです。

下記の正式な依頼フォームから必要事項をご記入いただき送信してください。

>>カスタムライトセーバーお問い合わせフォーム(カスタマイズ・修理依頼・パーツ購入など)

その他から届いたメールやイベント出演依頼のフォーム、メールフォームからのご質問、カスタムライトセーバー操作についてなどは対応いたしかねますのでご理解ください。