OK! HIROYA

GHV3搭載モデル

GHV3の操作マニュアル④「セーバーエディター」

皆様こんにちは!OK!ヒロヤも、只今絶賛連載中のGHV3(ゴールデンハーベストV3)を毎日カスタムしながら、日々勉強中です。オンラインウェブショップ OK!STOREではこれまでも様々なサウンドボードを搭載したカスタムライトセーバーを販売し...
GHV3搭載モデル

GHV3の操作マニュアル③「ブレードカラー変更」

今回は47通りある各プリセットのブレードカラーを設定していく方法を公開します。皆様の一番お好みのブレードカラーは何色ですか?ブルー?レッド?私OK!ヒロヤはグリーンが一番好みです!そこは赤ちゃうんかいっ?!って突っ込んでくださいね。笑さて、...
GHV3搭載モデル

GHV3の操作マニュアル②「ボリュームコントロール」と「省電力モード」

少しハイペースですが、既に販売スタートしてしまっている為、ドンドン操作方法ご紹介します!より奥深く各種設定ができ、細かいところまで自分好みにプログラミングできるお気に入りのカスタムライトセーバー1本を持ちたい人にベストチョイスなのがGHV3...
GHV3搭載モデル

GHV3の操作マニュアル①「サウンドメニュー」

皆様お待たせしました!前回の記事でお伝えしていた通り、今回から新しく取り扱いスタートしましたGHV3(ゴールデンハーベストV3)の操作について、少しずつ丁寧にブログでご紹介して参ります!既に何名かの方がOK!STOREでご購入いただきまして...
GHV3搭載モデル

GHV3サウンドボード搭載モデル販売スタート!&再びコラボ!!

皆様こんにちは!2022年も張り切ってライトセーバー振り回していきたいOKヒロヤです。今回は突然ですが、オンラインウェブショップ OK!STOREではGHV3(ゴールデンハーベーストV3)というサウンドボードを搭載した、カスタムライトセーバ...
未分類

2022元旦

新年あけましておめでとうございます!今年も、オンラインウェブショップ OK!STORE、スピニングマスターズOK!ヒロヤをよろしくお願い申し上げます。2022年もカスタムライトセーバー新作が続々登場いたします。そして、ゴールデンハーベストV...
OK商品の紹介

2021年ご挨拶

皆様こんにちは!OK!STORE店長のヒロヤです。寒さにめっぽう強い私も、ここ数日の寒波には堪えております(笑)さて、今年も間もなく終わろうとしております。これに伴い、現在開催中のウィンターセール「XenoPixelキャンペーン」も終了間近...
セーバースピン

セーバースピンパフォーマンスの動画を公開!

セーバースピンのルーティン、BGMなど少し変えました。スピニングマスターズのレポートページにて 先週行われましたデンパーク ウインターフェスティバルで披露させていただきましたセーバースピンパフォーマンスの動画を公開しております。リンクはこち...
OK商品の紹介

XenoPixelアップデート後のマニュアル公開

リリースされて以来、大きなトラブルもなくProffie Boardに比べて安定性が高いXenoPixel。そしてサウンドボードに直接USB接続をしてプログラムを書き換えるProffie Boardに対し、XenoPixelはmicro SD...
XenoPixel搭載モデル

カイロレンMODELアップデート情報

ライトセーバーファンに絶大な人気を誇るカイロレンMODEL。特徴的なクロスガードタイプの外観で、劇中のヒルト先端からは両左右に向けて炎が放出されている状態をカスタムライトセーバーでも再現している製品が多くあります。しかし どれもブレードを短...
XenoPixel

YouTubeコラボ第二弾

前回もめちゃめちゃ面白かったFSチャンネルがまたまたやってくれました!今回はサブチャンネルの方で!!高評価、チャンネル登録もよろしく!!
XenoPixel搭載モデル

XenoPixel Kylo Ren Modelのカラーサンプル

お待たせ致しました。以前まではProffie Bord Neopixelタイプのみの展開でしたカイロレンMODELに、いよいよXenoPixelが登場し、今回OK!STOREに入荷しました。早速ですが、クロスガード仕様でのXenoPixel...
XenoPixel

緊急告知!XenoPixelウインターセールを開催!!

皆様こんにちは!いよいよ少しずつ肌寒くなってきましたね。年中通して暑がりなOK店長は、まだ半袖をしまえずにいます(笑)さて、今回は新しいキャンペーンの告知。その名も「XenoPixel ウインターセール」を開催いたします!前回のオータムセー...
XenoPixel

XenoPixel アップデートについて

発売して以来、多くの皆様に楽しんでいただけているXenoPixelを搭載したカスタムライトセーバー。アップデートがリリースされましたので、当店でご購入いただいた皆様へアップデートファイルのダウンロード提供と、その方法をお知らせいたします。そ...
OK商品の紹介

YouTubeコラボ!

皆様こんにちは!今回は、以前にもOK店長の動画を取り上げてくださったYouTuberの「FSちゃんねる」様とコラボしていただきました話題!私OK店長は画像で出演しているだけですが、今回は当HP「OK!STORE」で取り扱っているカスタムライ...
XenoPixel

XenoPixelのデモムービー完成版を公開

今回は、いよいよXenoPixelのご紹介も大詰めで、デモムービーの完成版をご紹介です!私OK店長は、いつも「ライトセーバーの動画」と言えば、トリック的な要素の高いセーバースピンを中心に撮影して参りましたが、前回の動画も含めて、もう少しバト...
XenoPixel搭載モデル

XenoPixelのセーバースピン動画を公開

皆様こんにちは!このブログが公開になる頃には、暑さも和らいで秋が感じられる程、涼しくなってきた頃かと思います。夕方から夜にかけて、薄暗がりや真っ暗の中ライトセーバーをブンッブンッするのに持って来いの季節になりましたね(笑)さて、今回はXen...
OK商品の紹介

XenoPixel搭載モデル LINEUP

皆様こんにちは!今回は、前回のブログに続き、新しいLEDシステムXenoPixelの話題で、現在OK!STOREで取り扱っているどのモデルに搭載されているのか?ご紹介したいと思います!全てのPropStyleModelに搭載されている訳では...
OK商品の紹介

XenoPixel 登場!!!

皆様こんにちは。気が付けば超久しぶりの店長ブログでございましたが、OK店長も元気にやっております。例年と比べると残暑が少し楽なような?スーパー暑がりなOK店長は助かってます(笑)さて、今回はOK!STOREに、新しいLEDシステムのカスタム...
OK商品の紹介

親子喧嘩が勃発!!

ムシムシとして嫌な季節が続いてますね。一年の中で一番苦手なシーズンですが、大道芸パフォーマンスもセーバー関係のトレーニングや新しいチャレンジなどガンガン進めていますし、プロップスタイルのライトセーバーの販売も順調そのものです。お届けしたお客...