OK!店長のブログ
OK!店長のブログ
オンラインウェブショップ OK!STORE
  • オンラインウェブショップ OK!STORE
    • カスタムライトセーバー販売
    • XENO3 V1.3.0 アップデートの動画公開
      • OK!STORE仕様XENO3用38フォントの簡単リセット方法
      • XENO3セーバーのボタン操作音を消す方法
      • SN PROについての情報公開 と XENO3のアップデートについて
      • XENO3 v1.2.5をフルリセットする方法
    • SN-PIXELモデルの操作方法
      • SN PROのボタン操作(動画あり)
      • 新しくなります!SN-PIXEL V4 PROとは
      • SN PROの config を解説
      • SN PROの最新アプリのインターフェースから機能を理解
      • SN PRO、ブレードエフェクトのカスタマイズ
    • XenoPixel の操作方法
      • XenoPixel サウンドフォント (DD08)のアップデート
      • XenoPixelアップデート
      • XenoPixelのリセット方法
      • XenoPixelサウンドボードのTFカード脱着方法
    • RGB-X操作方法
    • 2Wayセーバースタンドの組み立て
  • カスタムセーバーのQ&A
    • トラブルシューティング
    • XENO3・XRGB3 トラブルシューティング
    • XENO3・XRGB3スペック対比
    • XenoPixelトラブルシューティング
    • RGB-X トラブルシューティング
    • SN-PIXEL V4・SN-PIXELV3 トラブルシューティング
    • S-RGB・SN-PIXEL スペック対比
    • ブルートゥース機能に関するご質問について
  • 分解組み立て手順 動画リスト
  • スピニングマスターズのホームページ
    • スピニングマスターズのイベントレポート
    • スピニングマスターズ事務局オフィスマム
    • お問い合わせ・出演依頼
    • スケジュール公開

OK! 店長のブログ

プロップモデル

プロップモデルのライトセーバー販売スタート

皆様、GWはいかがお過ごしでしたでしょうか? 私OK店長はパフォーマーとしても活動させていただいている(むしろそちらが本業なのですが 笑)ので、この期間中は忙し 続きを読む…

投稿者:OK! HIROYA 投稿日時:4年2021年5月12日前
OK商品の紹介

店長の紹介シリーズ No.5 ダイススタッキング

今回は、私OK店長が愛用しているモノを紹介するシリーズ第5弾! カップでサイコロ拾って立ててパッ!ってやつです。 これっ! 実は、意外と長い間愛用し続けているこ 続きを読む…

投稿者:OK! HIROYA 投稿日時:4年2021年4月28日前
OK商品の紹介

ヒルトのカラーバリエーション

ライトセーバーのバリエーションについて書きました、ひとつ前のブログからの続きです。 前回はポンメルとスピーカーについて書きましたが、今回はヒルトのカラーバリエー 続きを読む…

投稿者:OK! HIROYA 投稿日時:4年2021年4月25日前
OK商品の紹介

ポンメルのカスタマイズバージョン

前回は、TYPE-13ネオピクセルモデルのブレード発光やエフェクトを動画でご紹介しました。 これは、ヒルトの内部的な構造の違いで、発光の仕方やエフェクトの見栄え 続きを読む…

投稿者:OK! HIROYA 投稿日時:4年2021年4月23日前
OK商品の紹介

Type-13のエフェクトが凄かった!

OK!STOREで販売しているライトセーバーの最新鋭モデルとなりますType-13のサンプル動画を撮影しました。 Type-13の外観的な特徴はヒルトの形状やデ 続きを読む…

投稿者:OK! HIROYA 投稿日時:4年2021年4月19日前
OK商品の紹介

店長の紹介シリーズ No.4 パフォーマンスドラゴン

今回は、OK店長の愛用しているモノ紹介シリーズ第 4 弾! パフォーマンスドラゴンです! 2020年の夏に行われた「富士急ハイランド 大道芸フェスティバル」で、 続きを読む…

投稿者:OK! HIROYA 投稿日時:4年2021年4月14日前
カスタム

ブレードの固定方法

今回は、カスタムライトセーバーの話題で、メンテナンス等についてと、ライトセーバーの楽しみ方はいろいろあります。 オンラインウェブショップ OK!STOREでもパ 続きを読む…

投稿者:OK! HIROYA 投稿日時:4年2021年4月7日前
OK商品の紹介

OK!STOREで動画を公開

今回は、前回ご紹介したライトセーバー繋がりで、よくご質問いただくのですが、取り扱う際の細かな設定や動作方法は?と。 OK!STOREで取り扱う商品の説明をする時 続きを読む…

投稿者:OK! HIROYA 投稿日時:4年前
OK商品の紹介

店長の紹介シリーズ No.3 カスタムライトセーバー

皆様こんにちは! 今回は、OK店長が愛用しているモノ紹介シリーズ第3弾! いよいよです。 ジャンッ!!! こちらは、主にナイトショーのオープニングでセーバースピ 続きを読む…

投稿者:OK! HIROYA 投稿日時:4年2021年4月5日前
OK商品の紹介

YouTuberとコラボ!(再紹介)

皆様こんにちは! 今回は、消滅してしまったブログでもお知らせさせていただいた内容なのですが、少し前のYouTube企画でライトセーバー、STARWARSつながり 続きを読む…

投稿者:OK! HIROYA 投稿日時:4年2021年3月30日前
OK日記

店長の紹介シリーズ No.2 コンタクトジャグリングボール

今回はOK店長の愛用しているモノ紹介シリーズ第二弾! 第一弾では「ショーで愛用しているディアボロ」を紹介させていただきましたが、今回は・・・ コンタクトジャグリ 続きを読む…

投稿者:OK! HIROYA 投稿日時:4年2021年3月27日前
OK商品の紹介

OK!STOREリニューアルオープン!

このOK店長ブログページに続いて、オンラインウェブショップ OK!STOREも無事リニューアルオープンすることができました!! https://www.spin 続きを読む…

投稿者:OK! HIROYA 投稿日時:4年前
OK商品の紹介

店長の紹介シリーズ No.1 ディアボロ

今回は、新たにOK店長ブログを再開したと言う事で、実際にスピニングマスターズ・OK!ヒロヤとしてショーで使用しているジャグリングアイテムやパフォーマンス道具、は 続きを読む…

投稿者:OK! HIROYA 投稿日時:4年2021年3月23日前
OK日記

これから・・・紹介シリーズ!

皆様こんにちは! 前回の記事で書かせていただいた通り、これまで積み重ねてきたOK店長ブログ記事が、サーバーの不具合により全て消滅してしまうという大惨事が起こって 続きを読む…

投稿者:OK! HIROYA 投稿日時:4年2021年3月17日前
OK日記

リニューアル

こんにちは!!OK!店長のブログがリニューアルしました!! ちょっとブログの方ではご無沙汰しちゃっておりましたOK!ヒロヤです。 ちゃんとこの通り生きてますよ! 続きを読む…

投稿者:OK! HIROYA 投稿日時:4年2021年3月17日前

投稿のページ送り

前へ 1 … 21 22
カレンダー
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    
ブログ記事検索
最近の投稿
  • Darth Maul V2 Variant XENO3のシャーシ構造 2025年4月30日
  • NEWモデル Darth Maul V2 Variant XENO3 2025年4月25日
  • 入荷3/21 2025年3月22日
  • 新しいSEシリーズモデル 2025年3月11日
  • ユーザーQ&A 「ゴーストブレード、ブラスターブレードが使えない」 2025年3月5日
  • Neo-Pixel Nunchakuトライしてみました! 2025年2月20日
  • 本日入荷のお知らせ 2025年2月18日
  • キャンペーンの終了は明日 2025年1月30日
  • SEシリーズのラインナップ紹介 2025年1月27日
  • ウルトラネオピクセルブレードと標準ネオピクセルブレードとの比較レポート 2025年1月23日
  • LUKE EP7 詳細レポート 2025年1月21日
  • LUKE GRAFLEX NEWモデル間もなくリリース! 2025年1月16日
  • 春節祭に関するお知らせ 2025年1月15日
  • 光量アップ!!新しいネオピクセルブレードと最近の入荷情報の話題 2025年1月7日
  • あけましておめでとうございます! 2024年12月31日
  • ウインターキャンペーンのお知らせ 2024年12月23日
  • 本日入荷! 2024年10月1日
  • Indara Variant v2 XENO3 2024年9月23日
  • Stranger Variant Modelの気になるところは? 2024年9月19日
  • キャンペーン終了のお知らせ 2024年9月16日
  • S-RGBというサウンドボード 2024年9月14日
  • SN-PIXELシリーズの音声案内 2024年9月8日
  • 久しぶりのセーバードラゴンフラッグ 2024年9月7日
  • ユーザーQ&A「XENO3とXRGB3のスペック比較」 2024年9月6日
  • 次回の入荷情報など 2024年9月2日
  • XENO3 v1.3.1の新機能(操作動画あり) 2024年8月30日
  • 新しいカスタムライトセーバー 2024年8月26日
  • ステージショーの演出に 2024年8月22日
  • Stranger Model & Jecki Lon Model 2024年8月22日
  • Vernestra Rwoh Variant Model 2024年8月20日
カテゴリー
Counter
  • 239165総閲覧数:
  • 2570月別閲覧数:
  • オンラインウェブショップ OK!STORE
  • カスタムセーバーのQ&A
  • 分解組み立て手順 動画リスト
  • スピニングマスターズのホームページ
Hestia、作成者: ThemeIsle